• TOP
  • お知らせ
News

お知らせ

地域貢献活動(岐阜駅前)

2025年05月09日

地域貢献活動(岐阜駅前)

2025年4月18日(金) こんにちは!広報担当 山下です! 地域貢献活動の一環として、JR岐阜駅前でのボランティア清掃を実施いたしました。 当日は、社員およそ40名が参加し、駅前周辺のゴミ拾いを行いました。 人通りの多いエリアということもあり、空き缶やペットボトルなどの飲み物系のゴミが目立ちましたが、 参加者一人ひとりの協力により、たくさんのゴミを回収することができました。 このような活動を通じて、地域の皆さまに少しでも貢献できるよう、今後も継続的に取り組んでまいります。 引き続き、社員一同で地域環境の美化に努めてまいりますので、今後とも温かいご支援とご理解を賜りますようお願い申し上げます。

新入社員研修

2025年05月07日

新入社員研修

新入社員研修を実施しました(測量実習) こんにちは!広報担当 山下です! 4月4日から新入社員は外部研修(ARMS研修)に参加しております。 2025年4月14日・15日の2日間は、測量実習を実施しました。 今回の測量実習では、実際に現場で使われているトータルステーションやレベル機器を使用して、 基礎的な測量作業を体験しました。 新入社員たちは、慣れない機器操作や数値の扱いに最初は戸惑いながらも、 講師の方々の指導のもと、真剣な表情で実習に取り組んでいました。 実際の建設現場で活かされる技術を、実践的に学ぶ貴重な機会となりました。 今後も内藤建設では、社員一人ひとりの成長を支援し、より良い技術と信頼で社会に貢献できる人材育成に努めてまいります。

創業祭・入社式

2025年04月03日

創業祭・入社式

こんにちは! 広報担当 近藤です! 春の訪れを感じる4月1日、仮事務所にて創業祭と入社式を執り行いました。   式では、岐阜県知事よりご挨拶をいただき、続いて、 永年勤続者の表彰、辞令交付、新入社員の皆さんが一人ひとり挨拶を行い、 これからの目標や意気込みを語ってくれました。   社長からは、建設会社としての信念についてのお話がありました。 「大垣支店は先代が建てたコンクリート造の建物。 再生建築を行うために実施した検査で、通常50年持てばよいと言われるコンクリートの寿命が、 100年もつと評価されたとき、当時建てた先達の、建設会社としての意思や信念を強く感じました。」 また、まもなく旧本社が解体されることにも触れ、 「本社が生まれ変わるこの機会に、施工会社としての改めて襟を正し、 より良い建築を提供し続けていかなければならない」と、決意を新たにしました。 これからも社員一丸となり、お客様により良いサービスを提供できるよう努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします!

新入社員3名が富士教育訓練センターで研修中!

2025年02月21日

新入社員3名が富士教育訓練センターで研修中!

こんにちは!広報担当 橋元です☁ 当社では、従業員の成長を大切にし、確かな技術と知識を身につけられる環境を整えています。 2024年4月に入社した新入社員3名が、より専門的なスキルを学ぶために 「富士教育訓練センター」にて建築施工管理基礎講座を受講中です! この研修は1月14日から3月14日までの2か月間、建築施工の基礎をじっくりと学ぶプログラムです。 建築施工管理基礎講座とは? 建築施工管理基礎講座は、建築業界での施工管理に必要な知識や技術を学ぶ研修です。 特に、施工管理技能士としての基礎をしっかり身につけることを目的としています。 研修では、以下のような内容を学びます。 ・施工管理の基礎(工事の流れ、建築基準法、施工管理技能士の役割) ・安全管理・品質管理(現場の安全確保、品質管理の重要性) ・工程管理・原価管理(工事スケジュールの作成、コスト管理) ・実技研修(測量、墨出し、コンクリートや鉄筋の施工、足場の基礎作業) 座学と実技を組み合わせたカリキュラム、建築のプロフェッショナルとしての土台を整えます。 研修を終えた新入社員達、学んだ知識と技術を話し合い、現場での実践に挑戦していきます。 内藤建設では、社員間の成長を全力でサポートし、技術力の高い人材育成に力を入れています。 新入社員たちがどのように成長していくのか、私たちも楽しみです! 今後も研修の様子や今後の学びを随時お伝えしていきますので、どうぞお楽しみに!

DX現地見学ツアーを開催しました

2025年02月16日

DX現地見学ツアーを開催しました

こんにちは! 広報担当 橋元です☁︎ 2月13日に「DX現地見学ツアー」を開催いたしました。 30名ものお客様にお越しいただき社員一同嬉しく思います。 本ツアーには建設業界にとどまらず、製造業やIT業界など他業種の方々も参加し、 最新のDX(デジタルトランスフォーメーション)事例を発表させていただきました。 参加者からは「この取り組みは、自社でも応用できるのでは」といった意見が出るなど、 業界を超えたDXの可能性を感じる場面もありました。 最後に行われた懇親会では、DXを推進する上での課題や展望について意見交換が行われ、 参加者同士のネットワークも広がる貴重な機会となりました! 内藤建設では、今後もDXを活用した業務改革を進めるとともに、 他業種との連携を強化し、さらなるイノベーションを目指していきます✨ 次回のDX関連イベントにもぜひご期待ください!🌼

【住宅事業部】中京テレビでの放送決定!

2025年01月31日

【住宅事業部】中京テレビでの放送決定!

こんにちは! 広報担当 橋元です☁︎   先日、中京テレビの石橋さんがモデルハウスに来場されました! 今回は「“勝手に”石橋さんの新居探し」というコーナーで取材を受け、モデルハウスの様子が紹介される予定です。 📺 放送日:2月11日(日)18:00~ 📺 放送局:中京テレビ どのように取り上げられるか、ぜひご覧ください! また、視聴後の感想や反響についても共有できればと思います。 よろしくお願いいたします。

【住宅事業部】YouTubeチャンネル登録者数3万人突破!

2025年01月14日

【住宅事業部】YouTubeチャンネル登録者数3万人突破!

こんにちは! 広報担当 橋元です☁︎   なんと…! この度、住宅事業部のYouTube平屋専門店「平屋セレクト」のチャンネル登録数が3万人を達成しました!✨ モデルハウスやお客様邸のルームツアー動画や、お家づくりに役立つノウハウ動画を、 毎週土曜日に投稿しています♩ 平屋を建てたい方や住み替えを検討している方には、特に、家づくりの参考になると思います。 ぜひ、ご視聴ください!

【ご案内】旧社屋解体前の特別イベントのご案内

2024年12月24日

【ご案内】旧社屋解体前の特別イベントのご案内

平素より内藤建設株式会社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 このたび、内藤建設株式会社本社は新たなスタートを切るため、建て替え工事を行う運びました。 長年私たちの拠点として数々の思い出を刻んできた旧社屋に感謝の気持ちを込め、 解体前の特別イベントを開催いたします。 イベント概要 日時:①社員・協力会の方々 2025年1月6日(月) 新年相互例会終了後(詳細な時間は別途ご案内いたします) ②OB・OGの方々 2025年1月15日(水) 1 3 : 3 0 ~ 1 6 : 0 0 場所:内藤建設株式会社本社 住所:岐阜県岐阜市六条南3-10-10 内容:旧社屋大会議室の壁への寄せ書き 社員、協力会の皆様、OB・OGの皆様とともに、旧社屋に対する感謝の気持ちや思い出を寄せ書きという形で残していきたいと思います。 旧社屋とともに過ごした日々を振り返りながら、新たな本社建設への想いを共有する場にしたいと考えております。 ご参加のお願い 本イベントは内藤建設に関わる皆様とともに、旧社屋への「ありがとう」を伝える特別な機会です。 ぜひご参加いただき、思い出を共有していただければ幸いです。 何かご不明な点がございましたら、担当(小池)までお気軽にお問い合わせください。 ぜひご参加を心よりお待ちしております。 内藤建設株式会社

お問い合わせはお電話またはメールフォームにてお気軽にお寄せください。 Contact お問い合わせ・ご相談